
分子栄養学とは・・ | いままでの健康の定義を健康診断等の血液検査をもって、その数値が正常範囲であるかどうかで判断していました。 しかし、データ上健康であっても、体感として良くない、、不定愁訴を訴える人は多いのが現状です。 分子栄養学では、細胞一つ一つを元気にしていくことで、健康になっていくことを目的としています。 そのためには、細胞に必要な栄養を整えていく必要がありますが、人それぞれ個体差があり、一概に何をどれだけ。。ということは言えません。 生活習慣や、食生活から不定愁訴の根本原因を探り、栄養を見直し健康に導きます。 健康の基本は食生活の見直しですが、中にはあと一歩っと言う方にはCBDオイルをご紹介します |
---|---|
体質改善・不定愁訴相談 | 朝起きれない、、夜になるとエネルギーが切れる。。あまり食べないのに、痩せられない。浮腫みがあるなど、調子の悪さは人それぞれですが、根本的に栄養が足りなかったり、間違った食事の仕方をしていたりします。
病院を受診しても異状なし。と言われたが、どうにも体調が悪い。。今の状態から少しでも良くなりたいと言う方のために・・ |
不登校・引きこもり・精神疾患 | お子さんの不登校や引きこもり、被害妄想や心霊現象など、数秘術鑑定をしている中で、しばしば相談を受けることがありますが、栄養バランスの崩壊からくる、不調のケースが多いのです。
生活習慣から、根本原因を探りアドバイスをいたします。 |
料 金 | <ピンポイント相談> 対面/ZOOM 30分3000円 現在、手稲にキテネ火曜カルチャー(札幌市手稲区:パン屋喫茶大和さん)にて毎月第2・第4火曜日に、対面相談を行っています。どこに不調を相談したらいいか分からない。っと言う人向けにお話しを伺ってピンポイント的なカウンセリングをします。その内容を聞いて、3カ月フォロー付きに切り替える事も出来ます。まずは、ここから身体に向き合うのも良いかもしれません <3カ月フォロー付き相談(初回)> 対面/ZOOM 60分10000円 メール相談(PDF)15000円 3カ月間、何度も相談が出来ますので大変お得です(タイミングによって直ぐに対応できない事もあります) メンタル症状も絡み、栄養的なアドバイス以外にも数秘術鑑定にて、生まれ持った資質や考え方や生き方の姿勢の面からのアドバイスも可能です(別料金鑑定料金として5000円を追加お振込み頂きます) <フォロー継続> 対面/ZOOM 8000円 メール相談(PDF)12000円 フォロー期間の3か月終了後、継続を希望される方が対象です *ご注意* 特別な理由がなくフォロー期間終了後から2か月期間が開いた場合は初回扱いとなります |
お申し込み | 栄養指導の流れ のページをお読みいただき、そちらのページ内でお申し込みください |
資 格 | 一般社団法人分子整合栄養医学普及協会 オーソモレキュラーアカデミー 認定 分子栄養学アドバイザー ホームページ 臨床CBDオイル研究会 CBD認定アドバイザー ホームページ |